会話形式で楽しく学ぶ税務基礎講座
会話形式で楽しく学ぶ税務基礎講座
文書作成日:2025/08/10
どこが変わった? 給与所得の源泉徴収票

「給与所得の源泉徴収票」が新しくなったそうですが、どこが変わったのですか?

出演: … M社 総務経理部   … 顧問税理士

― M社 ―

M社総務経理部まいと顧問税理士が、打ち合わせをしています。

先生、「給与所得の源泉徴収票」の新様式が公表されたと聞きましたが……。

そうですね。
国税庁のサイトで確認することができますよ。

先日は、新様式は12月から使用するけれど、それよりも前でも問題ないとお話しされていましたが……。

弊社が利用している給与計算ソフトでは、秋頃のバージョンアップにあわせて新様式になるようだとの情報があるのですが……。

いずれの様式を使用しても問題ないのですから、ご利用の給与計算ソフトの仕様にあわせて作成いただければ、問題ありませんよ。

ですよね。
ところで、新様式はどこが変わったのですか?

今回は、特定親族特別控除に伴う様式改正ですから、この特定親族特別控除関連の記載欄が増えています。
たとえば、特定親族特別控除の額を記載する欄や、特定親族の数を記載する欄が追加されたり、特定親族の情報を記載するために項目名が変更されたり……などです。
いずれにしろ特定親族特別控除は、年末調整のときに、給与の支払者へ特定親族特別控除申告書を提出することで適用が受けられるものですから、年末調整での適用がなければ、令和7年分に関しては関係ありません。

では、年末調整前に新様式で作成する場合には、特段気にする必要はない、ということですね?

ご理解のとおりです。
令和8年分以後の源泉徴収で改正がありますので、その点において気遣うところはありますが、こちらは時期が近づきましたら、ご案内しますね。

承知しました。
その時期になりましたら、また教えてください。
よろしくお願いします。

承知いたしました。
こちらこそ、よろしくお願いします。

※文書作成日時点での法令に基づく内容となっております。
 本情報の転載および著作権法に定められた条件以外の複製等を禁じます。


 

業務内容・料金

会社設立応援パック
 矢印 会社設立サポートパック
 矢印 お金が残る経営サポート
 矢印 無料セミナー 
会社まるごとサポートパック
 矢印 おまかせ会計顧問
 矢印 経理業務をサポート
 矢印 確定申告 
税務会計
 矢印 法人税申告
 矢印 相続税・贈与税申告
 矢印 税務調査相談
記帳代行サービス
 矢印 記帳代行サービス
 矢印 給与計算代行サービス
 矢印 パソコン会計導入支援

 矢印2 今月のお仕事
   経理総務担当者のための
   今月のお仕事カレンダー 
 矢印2 お知らせ
   最新の更新情報
 矢印2 楽しく学ぶ税務基礎講座
   会話形式でわかりやすく
   楽しく学べます
 矢印2 書式集
   経理総務担当者のための
   WORD、EXCEL書式集   
 矢印2 旬の特集
   今回の特集はこちら 
 矢印2 リンク集
 
 お問合せ
伊 坂 会 計 事 務 所
〒345-0036
埼玉県北葛飾郡杉戸町杉戸
                4-12-22
TEL:0480-32-3349
FAX:0480-34-1549

        メールでのお問合せ